Quantcast
Channel: WordPress Snippet
Browsing all 129 articles
Browse latest View live

特定の作者のテーマを表示する

@source wp-admin/theme-install.php?search=author:nobita

View Article


TinyMCE エディタでフォントサイズを em % rem 等のサイズで変更可能にする

デフォルトのビジュアルエディタには、フォントサイズを変更するボタンがない事にふと気が付きました。 テーマのフォーラムに寄せられた苦情が、その発端だったのですが、では、機能満載な「TinyMCE Advanced」プラグインを追加して見ようという事で試してみたのですが、ボタンは、設定からすぐに見つかりましたが、単位はptでした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビジュアルエディタで、htmlタグを書く

Raindropsというテーマで、投稿本文のレイアウトに関する問題を解決しようという事で、いろいろと変更を行ったんですが、既存のユーザーから、「レイアウトが崩れた」という指摘をいただいた。 それぞれに対応してみると、ほとんどは、h2等の見出し要素の使用方法が特異な事に起因していた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カテゴリーへのフィールドの追加

WordPress 4.4 クリフォードの紹介ビデオには、以下のようなシーンがあります。 さて、このような機能はコアに実装されていないのですが、カテゴリーカラーみたいなのは、時々使われる機能で「どうやったらこういう風にできるんだろう」と思っている人も、少なからずいるのではないかと思います。...

View Article

WordPress custom logo

WordPress4.5で、サイトロゴがサポートされるようになりました。 WordPressの開発版では(4.5-beta2-36879)既に、実際に試してみる事が出来ます。 テーマでロゴが使えるようにする設定 WordPress4.5を準備の上お試しください。4.4では、以下のコードはエラーになります。 functions.phpで、テーマロゴを有効にします。 <?php...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

WordPress4.5 の新しいテンプレートファイル

WordPress4.5では、投稿の引用の時に使われるテンプレートが追加されます。 wp-includes/theme-compat ディレクトリには、以下のファイルが追加されます。 embed.php header-embed.php embed-content.php footer-embed.php embed-404.php...

View Article

WordPress4.5 wp_add_inline_script()

4.5で、おなじみの wp_add_inline_style()みたいに、インラインスクリプトを追加する関数 wp_add_inline_script() がとうとう使えるようになります。 function mytheme_enqueue_typekit() { wp_enqueue_script( 'mytheme-typekit',...

View Article

テーマのインストール時とアンインストール時だけ、処理を加える

カスタムテーマを作成していると、テーマのインストール時、アンインストール時にだけ処理を加えたいという事があると思います。 以下のフックを使う事で、簡単に処理を加えることが出来ます。 テーマのインストール(アクティベート)時に処理を行うためのアクションフック add_action("after_switch_theme", "my_activate_theme", 10 , 2); function...

View Article


Oembed Youtube 再生方法の変更

以下は、アノテーションの非表示 自動再生、タイトルの非表示の例 function custom_youtube_settings($code){ if(strpos($code, 'youtu.be') !== false || strpos($code, 'youtube.com') !== false){ $return =...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Table of Contents Plus プラグインで、nextpageを使った時に、すべてのページのTOCを表示

TOC(Table of Contents)プラグインでに対応したものはないでしょうか?という質問があり、無理やり表示する えげつない方法を考えてみました。 テーマのfunctions.phpに、フィルターを追加します。add_filter( 'the_content', 'my_custom_toc', 120 ); function my_custom_toc( $content ) {...

View Article

メディアの日付の取得

image.php//wp_update_attachment_metadata( $post_id, $data ); $meta_data = wp_get_attachment_metadata( $post->ID ); $timestamp = $meta_data['image_meta']['created_timestamp']; $date_format =...

View Article

Less PHP Compiler プラグイン

Less & scss PHP Compilersは、ちょっと気になるプラグインなので、メモに残します。 最近は、LESSやSCSSが普及しているようで、WordPressのテーマでもサポートするものが多くなっているようです。 このプラグインは、インストール、アクティベートしても、設定パネルも何も表示されませんが、...

View Article

他のカスタムフィールドの値を使った計算結果の表示

以下の、ショートコードは、カスタムフィールド year に西暦誕生年 month に誕生月 date に誕生日 をそれぞれ入力してある場合 年齢を表示するための カスタムフィールド age に計算用のショートコード [age] を記述して、テンプレートで計算結果を受け取るものです。 functions.phpadd_shortcode( 'age' , 'nobita_age' );...

View Article


特殊文字の変換( オートフォーマット )を停止

自動変換を停止する add_filter( 'run_wptexturize', '__return_false' ); 【WordPress】特殊文字が自動変換されるのを回避する方法。より、 特定の要素内で、自動変換を停止する デフォルトで、オートフォーマットが適用されない要素は、以下の6種類です。 array(6) { [0]=> string(3) "pre" [1]=>...

View Article

現在のカテゴリーIDを取得する8種の方法

カテゴリーアーカイブをカスタマイズしようと考え始めると、 例えば、関連する親カテゴリーを表示したいといった場合に まず必要になるのが 現在のカテゴリーID でしょう。 WEB上には、「現在のカテゴリーID」に関する情報が、たくさんあります。 WordPressに詳しい人は、そんなの簡単だ。と...

View Article


個別投稿記事と同じリンク先を持つリンクをハイライトする。

WordPressは、カテゴリーアーカイブを表示した場合 カテゴリ-ウィジェットは <li class="cat-item cat-item-15 current-cat"><a href="...">aciform</a></li> 現在のカテゴリーアーカイブへのリンクには、current-cat...

View Article

フィードの並び順を、投稿順から更新順に変更する

function my_feed_orderby_modified( $orderby ) { if ( is_feed() ) { return "wp_posts.post_modified DESC"; } return $orderby; } add_filter( 'posts_orderby', ' my_feed_orderby_modified' );...

View Article


CSS ページネーション

CSS ページネーションの試作をしてみました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カテゴリーリンク 配色のカスタマイズ

WordPress4.4では、カテゴリーへのフィールドの追加が可能になり、カテゴリー用の画像や色の追加が可能になっています。 このページでは、そういった新しい方法によるものではなく、Raindropsテーマに実装されているカテゴリークラスと、自動配色フィルタを使って、カテゴリーの色分けを行ってみたいと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Accelerated Mobile Pages ’amp プラグイン’お試し

WordPressのプラグイン amp( Version 0.3.2 )って、どんなものなのか 感触をつかみたくて、試用してみました。 以下のキャプチャーは、WordPressの投稿本文にサブブロックを作成するという記事の下書きですが、中身は大体同じものです。...

View Article
Browsing all 129 articles
Browse latest View live